片付けられないから卒業するまで

ミニマ二ストでシンプルライフ目指して、大人のADDを克服するために

キッチンクリーナップ大作戦! まずは断捨離から

何度か片付けをしてきましたが、根本的な物を減らしことをしていなかったばかりに、リバウンド状態というか、目一杯散らかった状態になりました。毎度のことですが(笑)。

一旦散らかり出すと、こまめに片付け、整理整頓ができない性分なのです。いずれ徹底的にあるのだからと、放置状態になっていました。

f:id:maturika12:20170316225646j:plain

過去に掃除していたキッチンの写真です。

再びキッチンの掃除と断捨離

そこで今回は、レンジ、シンクの周辺にまず、物を撤去し、エリアごとにきれいにしていくという作戦です。

一旦きれいにしたーパートは、絶対にそこに物を置かないというルールです。不要な物はもちろん処分しますが、必要な物もとりあえず別のところに移します。したがって、まだ未掃除地帯に、物が押し込まれていく状態にはなります。

しかし、その未掃除地帯にも、いずれ手が入り、そのそのエリアも必ず縮小していき、やがてはなくなるとうことになります。

 

毎日コツコツとなると集中力、やる気はなかなか続きません。ADDのもっとも苦手とする整理整頓・片付けという仕事となると、全くやり続ける自信なんてありません。

一旦没頭すると、過集中というか物凄いことになるのですが、1日2日で終わるような生易しい仕事ではありません。

恐ろしいことに完璧主義者でもあるので、やるかやらないか、白か黒みたいなところもあるので、できなとなるとすぐ投げ出したりしてしまいます。

一旦やるとなると寝食忘れて没頭するので、数時間後にはヘトヘトになる有様です。それで終われば良いのですが、一人暮らしの時と違って、その広さも物量も比ではないので完了するのは不可能です。

ADDはタスクを小さく、シンプルに!

コツコツはできないけど、1日30分、集中力が続けば1時間だけ、片付けの作業をしようと思います。ただ片付けだけすると決めても、どこから手をつけようと迷ったり、未秩序に片付けをしようと思っても、成果は上がらず、やる気も続かないことは、経験上目に見えています。

 

今度は、決めたエリアだけそこだけきれいにするに集中力したいと思います。やる気がない時は、最低でも50㎝四方のみ、それもそこだけ物を置かない、置いてあるものを物は撤去、不要物は処分(ゴミ袋に)という、かなり低いハードルにします。場合によっては、5分もかかなり可能性があります。15分あったらかなり進むかもしれません。

成功体験を糧に!

過去に一度だけ数日後間かけて、この掃除方法で成功したことがあります。休職中の一人暮らしの時ですが、毎日数時間かけて徹底的にやり終わらせました。過去の成功体験も後押ししてくれたらと思います。

 

ADDはマルチタスク処理は難しいけれど、ベビータスクというか、タスクひとつなら、 処理はそれほど難しくありません。目の前にある膨大な量の片付けをしようと思っても、無理ですが、50㎝幅のエリア内なら、すぐにでも終わらせることができるはずです。そしてなにはなくても大胆な断捨離をやっていかなくては、終わりは見えません。

f:id:maturika12:20170316225802j:plain

やり始めの写真です。

数日後また、途中経過を掲載したいと思います。