片付けられないから卒業するまで

ミニマ二ストでシンプルライフ目指して、大人のADDを克服するために

1㎡の逆流なしのローラー大作戦で、ADHDでも物に溢れた家を確実に片付ける!

f:id:maturika12:20190304035317j:plain

今私が住んでいるのは地方の一軒家の5LDKで、納戸が2つに各部屋に押入・収納棚・クローゼット付きで、廊下縁側にもこれでもかというくらいの収納スペースがあります。

家の外にはガレージの他に、物置ルームが大小二つあります。

にもかかわらず、居間・キッチン・廊下・玄関までもが物で今も溢れています。

 

ADHDにっては自力で実家の物に溢れた実家の片付けは無謀なのか?

自分の物以外に、同居の高齢の母の物、亡くなった父の物、今は使わないけど昔は頻繁に使ってた物、置物・人形・飾っていた民芸品類、膨大な来客用食器・来客用座布団寝具類、何年も箱に入ったままの貰き物の山…。気の遠くなる様な物量が貯蔵されてました。

 少し手は付けてはいますが、全て整理し終えるには、このままコツコツでは気が遠くなりそうなくらい先になりそうですのす。いずれまとめて処分できれば…。

 

片付けが苦手組には、魔法のメソッドは通用しない

f:id:maturika12:20190304035339j:plain

1日ワンブロック(約1㎡)片付けるだけ

1日小さなワンブロックだけ片付けるという、とってもシンプルな方法で、一度の片付けのハードルはかなり低いです。

日によって反則技も使ったりで、やる気のない時も続けられます。

ただし、一度ローラー作戦が完了しても完璧に仕上がるの難しいでしょう。時間が経てば元に戻ってしまう可能性があります。

それでも大丈夫です。2周目3周目を繰り返せばいいのです。

まずは1周目のなんですが、これさえ終われば、2周目以降ははずっと楽になります。

 

この作戦のルール

 忙しくても1日最低1㎡だけ片付ければいい

もしも忙しくて時間をかけられない場合でも、決めたエリアから不要物を取り除いて空の空間にするだけでいい。

逆流後退は絶対NG

これまで片付けたエリアには絶対戻さない。逆流はさせない。

引き出しは1つだけ、棚1段だけでもOK 

引き出しもひとつで1ブロック、棚も一段で1ブロックでOK。次回のブロックに物を先送りでもOK。

時間もやる気もない場合は、次回やるエリアに移動してそこを空にするだけでクリアという緩いルールでいきます。

一度片付けたエリアは絶対に新たに物を置かない

どうしても置く場合は、これから手をつける別の場所に置く。 &lt気分がのってる時は、2ブロックでも3ブロックでもやりたいだけやればいいのです。

原因は物をほとんど処分せず、整理片付けをしただけだったからです。当時はまだミニマリズム、ミニマリストという言葉も知りませんでした。

 

物を極力減らしてミニマリストへ

もう同じ轍は踏みません。退避場所があっても、もう不要な物の、使うかも?と思われる物、古くて役目も終えた物は即ゴミとして処分でいきます。

今度やるキッチンは2周目にあたりますので、1周目よりはスムーズに行くはずです。

次回は実戦記録を書きたいと思います。